March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

既製品と工芸品

最近作っていた「誰ヶ袖櫛入」が自分的にヒット作だったので、今回はこれをアップしようと思い途中まで記事を書いていたのですが、肝心のサンプルがどこぞに隠れて見つからず撮影ができない、、、(苦)。

 

しかたないので違うテーマにしようと未掲載の記事群(けっこうあるんですよこれがまた)をサーチしていてこれを見つけました。

 

以前YouTubeで見つけた筥迫作りの動画。

こういうものは全て東南アジアとか作らせているのかと思っていたら、以外にも日本国内で作っているんですねぇ。

 

箱迫縁掛け

箱迫巾着



すごい早技!

七五三の筥迫などはやたらと安い値段で販売されていますが、なるほどと思ってしまいますね。

投稿主さんの他の動画などをご覧になると、あらゆる治具を使いこなして大量生産をしている様子が出てきますが、私なぞはそんな治具にの数々にやたらと心惹かれてしまいます。

 

 

工業品と工芸品

 

戦後は家内工業で職人が作っていた頃の袋物から、このように工業化された大量生産に一気に変わったわけですが、今、多くの分野で職人さんが作る工芸的な物作りができなくなっています。

日本刺繍の世界ではバッグを作る職人さんたちが次々と廃業して作れなくなっと聞いています。

 

しかし生き残りの職人さんたちでさえも、すでに一定の型しか作れない(それ以外は不可)という状況の人が多いようです。

職人と言えども同じ型を作り続けたほうが確実に生産性は高くなるので、所々お客さんの希望を取り入れた型なんて作っちゃいられない。

職人さんといえば、頭から「出来ないよ、そんなもん!」というセリフがイメージされてしまうぐらい。

 

昔はまだ家のお母さんが子供の服を作る「洋裁文化」がありましたので、物を手作りする大変さは一般人でも何となくわかっていたと思います。

だからこそオーダーで服を作ってもらうという文化も、今よりは普通にあったような気がします。

 

それが今や「100円ショップ」でほとんどのものが入手可能で(お世話になっています)、「ユニクロ」のヒートテック(大変お世話になっています)が国民御用達になっている世の中です。

 

今時の若者にとってオーダーで物を作るということは「既製品の2〜3倍ぐらい?」の感覚かもしれません。

 

 

私も以前はよくブログに筥迫作品を載せていましたが、その頃は結婚式を控えた方からけっこう問い合わせが来ていました。

問い合わせのはじめから夢満載のオーダー事項を連ねているのですが、

 

「こんなピンクで〜」

「こんな図案で〜」

「簪はこんな部品を使って〜」

「で、いくらで出来ますか?♡」

 

多分ご本人は奮発して20,000円ぐらい出せばできるんじゃないか?と思っていそうな雰囲気。

ん〜言い出せない、、、日本刺繍だけでも20,000円じゃとても外注に出せないなんて。

 

結婚式を控えた花嫁さんが筥迫制作を依頼してくるときに、その方が考える筥迫の価値(どの金額までなら出していいか?)がわかる基準があります。

それはどの時点で注文してくるかということ。

 

ほとんどのタイプが、式場、料理のランク、衣装、引き出物、新婚旅行先なんぞの全て決まって、最後にそういえば筥迫もあったな〜と探し始めるようです。

全ての後付けなので、オリジナルが〜という割に予算は雀の涙。

 

片や家族だけの食事会&振袖(成人式で使ったもの)という「地味婚」をされる方の方が、それなりに時間やお金をかけてくださるようです。

筥迫&懐剣さえあれば花嫁衣装になる!という筥迫ありきの考えだからかもしれません。

 

 

それでも現代まで筥迫が受け継がれてきたのは、動画のような業者さんたちが筥迫を大量生産し続けてくれたおかげなので、既製品と工芸品の筥迫がそれぞれの需要の中で生き残っていくのが理想ですね。

 

 

 

筥迫レンタル

 

筥迫とかの小道具だけのレンタルで10,000円もした!高かった!という声をよく聞きます。

筥迫セットのレンタルが10,000円で高いのか、、、、

 

それじゃ胴締めなしの紙入れタイプなら10,000円以下ですがどうでしょう。

 

しかし「筥迫セットと書いて胴締めなしの紙入れを筥迫扱いにするのはいかがなものか?」と私がよく騒いでいるからかどうかはわかりませんが、最近みたら「懐剣セット」なるものが出ていた、、、。

 

はこせこ 花嫁レンタル

 

内容は同じですが、さすがに「筥迫セット」と「紙入れセット」とは書けまい。

「紙入れセット」なんて書いたら何か安っぽすぎて絶対需要ない。

ならばどっちにも入っている「懐剣セット」でいいじゃないかと言ったかどうかはわかりませんが。

 

それにしても筥迫の地位低下が気になる今日この頃。

 

 

 

 

筥迫工房の材料販売(ネットショップ)

 

▼筥迫工房の講習会

 

▼筥迫掲示板
筥迫工房の教本や自慢の細工物を、皆さん自身で披露できる掲示板です。写真のアップロードが簡単になりました(一回の投稿で6枚掲載可)。丹誠込めて作った筥迫を大勢の人に見てもらいしましょう!

 

▼携帯からも筥迫掲示板2に投稿をアップロードできます。
こちらのQRコードからアクセスしてください。

 

筥迫工房へのお問い合わせ
※時々ショップからのご注文確定メールが届かないことがあります。
そのような場合も、こちらからご連絡ください。
 

もしよかったら、こちらもクリックなんぞしてくれるとうれしいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物へ

にほんブログ村

comments

   
pagetop